2009年05月19日
我が家の装備遍歴 ~その2~
読めば、気象条件を気にせずにキャンプとな・・・。これはうらやましいゾ
それからは、キャンピングトレーラーをチェックしまくり、最もグッときたキャッチコピーが、
『子供はゆっくり年をとれません』
このコピーを見た瞬間、思わず「うはっ、ちょっ、おまっwww」ってなぐらいでした。
最初にガルヴィを見てからの2年間は、嫁さんや両親を説得して、やっとこさ念願のキャンピングトレーラーを購入しました。

テントキャンプをしていた頃の、苦労はどこへやら、設営も撤収も今までより圧倒的に短時間になり、本当に買って良かったと思いました。
そして、トレーラー購入を機に、我が家で使わなくなったテントやキャンプ道具を友人に安価で売り払ってしまいました。(今思えばちょっと後悔) それから1年は色々なキャンプ場へ出撃し、年間50泊ぐらいはしていました。 だが、しか~し<つづく>

それからは、キャンピングトレーラーをチェックしまくり、最もグッときたキャッチコピーが、
『子供はゆっくり年をとれません』
このコピーを見た瞬間、思わず「うはっ、ちょっ、おまっwww」ってなぐらいでした。
最初にガルヴィを見てからの2年間は、嫁さんや両親を説得して、やっとこさ念願のキャンピングトレーラーを購入しました。

テントキャンプをしていた頃の、苦労はどこへやら、設営も撤収も今までより圧倒的に短時間になり、本当に買って良かったと思いました。
そして、トレーラー購入を機に、我が家で使わなくなったテントやキャンプ道具を友人に安価で売り払ってしまいました。(今思えばちょっと後悔) それから1年は色々なキャンプ場へ出撃し、年間50泊ぐらいはしていました。 だが、しか~し<つづく>
Posted by まさぴぃ at 21:14│Comments(0)
│Camp道具
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。